こんにちは。今回は業務で初めてしようしたactive reportsについて。
まずactive reportsとは.Net Frameworkのコンポーネントです。
プログラムから帳票を作成したりする際に使用し、
GUI操作でレイアウトを作り各ヘッダーやフッターdetailなど項目ごとに
レイアウトを作成します。それをDBに接続し表示したいデータを作ったレイアウトの形で出力し
帳票を作成できる機能があります。
実際使用してまだ数日、まだまだ使いこなせていないので
これからもっと便利に使えるようにいろいろ調べていきたいと思います!
“Active reportsとは” への 0 件のフィードバック