こんばんは sohnishi です。 なんかUINavigationBarのサイズ感がおかしくなってるような気がするこの頃です。 タップ領域をinsetsの設定だけで変更できなくなっていました。。。 なので、UITapG…続きを読む
Swift4.2 – UIBarButtonItemのデザインを変えずにタップ領域を広げる

株式会社イデアライブが更新する技術ブログ
こんばんは sohnishi です。 なんかUINavigationBarのサイズ感がおかしくなってるような気がするこの頃です。 タップ領域をinsetsの設定だけで変更できなくなっていました。。。 なので、UITapG…続きを読む
こんにちは sohnishi です。 Swift4.2でよくある 読み込み中のくるくるを作ってみます。 どのViewControllerからでも呼び出せるようにメソッド化してみましょう。 [crayon-6…続きを読む
こんにちは sohnishi です。 プッシュ通知はデフォだとフォアグラウンド中にアラートが表示されません。 今回はそれに対応してみようと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
// iOS10 ~ 対応 @available(iOS 10, *) // フォアグラウンドでプッシュ通知を受信した際に代替でローカル通知を表示する func userNotificationCenter(_ center: UNUserNotificationCenter, willPresent notification: UNNotification, withCompletionHandler completionHandler: @escaping (UNNotificationPresentationOptions) -> Void) { let userInfo = notification.request.content.userInfo completionHandler(UNNotificationPresentationOptions.alert) } // ローカル通知をタップした際の処理 func userNotificationCenter(_ center: UNUserNotificationCenter, didReceive response: UNNotificationResponse, withCompletionHandler completionHandler: @escaping () -> Void) { let userInfo = response.notification.request.content.userInfo print("たっぷされたよ") completionHandler() } |
同じ…続きを読む
こんにちは sohnishi です。 今回はMKMapViewでピンを表示させ、デフォルトのピンを画像に変えてみたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
func setMapPin(latitude: CLLocationDegrees, longitude: CLLocationDegrees) { // pin生成 let pin = MKPointAnnotation() // 位置情報 let coordinate: CLLocationCoordinate2D = CLLocationCoordinate2DMake(latitude,longitude) // pinに位置情報を渡す pin.coordinate = coordinate //pinを立てる mapView.addAnnotation(pin) } //addAnnotationした際に呼ばれるデリゲートメソッド func mapView(_ mapView: MKMapView, viewFor annotation: MKAnnotation) -> MKAnnotationView? { let identifier = "pin" var annotationView: MKAnnotationView! if annotationView == nil { annotationView = MKAnnotationView(annotation: annotation, reuseIdentifier: identifier) } // pinに表示する画像を指定 annotationView.image = UIImage(named: " hoge_pin_img")! annotationView.annotation = annotation annotationView.canShowCallout = true return annotationView } |
以上です。 まずは、指定…続きを読む
こんにちは sohnishi です。 今回はSwiftについて見ていきます。 UITextFieldのcornerRadiusやborderWidth、さらにpaddingの設定など、 Storyboardで設定出来たら…続きを読む